加古川女性必見!ダイエットに筋トレは必要?
ダイエットを行うにあたって、あなたはどんなことから始めますか?食事制限?ランニング?筋トレ?選択肢が色々あると思います!しかし、結論から言うとダイエットを成功させるためには、食事制限が1番大事と言っても過言ではありません。ダイエットをお考えの方は、食事制限から始めてみるといいでしょう。
では、なぜダイエットに筋トレが大事になってくるのでしょうか!
「筋肉が増える事で基礎代謝が上がるから?」
「筋肉が増える事で太りづらくなるから?」
今回はダイエットになぜ筋トレが必要なのかお話しをしていこうと思います。
◇筋肉増加で基礎代謝up?
筋トレをして基礎代謝を上げよう!そうする事で「太りづらく痩せやすい身体」を目指そう!みたいな事をよく耳にしませんか?間違ってはいませんが、筋肉が増える事でどれくらいの基礎代謝が上がるのでしょうか。
・筋肉1kg=13kcal
これが事実です!
トレーニングの頻度や性別、食事や生活リズム、その人によって異なりますが、週2回程度の筋トレでは筋肉を1kg増やすのに数ヶ月かかると言われています。がんばって筋トレをして筋肉をつけても、アメ玉一つ分くらいのカロリーにしか変わりません。これで基礎代謝up、太りづらい身体になると言えるでしょうか。なかなか言えないかもしれないですよね。
◇筋トレって必要ない?
筋トレってしんどいし、上記の内容からもする必要あるのって疑問に思った方は多いのではないでしょうか?答えはYESです。筋トレってとても大事です。確かに代謝の面では、大きな影響は得られないかもしれませんが、筋トレは他にもたくさんの効果があります。
◇筋トレの効果
1.姿勢改善、ボディメイク
2.健康
3.怪我の予防
4.血圧
5.骨密度
6.筋力up
7.柔軟性up
◇まとめ
食事制限だけのダイエットでもいいのではないかと思っ方もいるとは思います。しかし、食事制限のみのダイエットでは筋肉量の低下が大きいです。そのため、ダイエットを成功して美しくなりたい、綺麗になりたいと思っている方には思うような結果には繋がらないでしょう。ただ痩せただけ!筋トレを行い、姿勢改善やボディメイクの要素を加える事で女性らしい美しいカラダへと変わります。上記でもお話ししたように、筋肉を増やすには時間がかかります。ダイエット中だからと言って筋肉量を減らしてしまうのは、とても残念な事です。食事制限と筋トレをうまく行いダイエットを成功させましょう。筋トレがあなたの思う身体へと導いてくれます^ ^